2024年度 イザベル中学校歓迎会を開催しました
・イザベル歓迎会準備
11/13(水)に国際交流委員にて翌日のイザベル中学校歓迎会でお渡しする啓明学院校章焼印入りマドレーヌを作成しました。
また、イザベルの皆さんにプレゼントするキャンディレイ、お菓子、マドレーヌをラッピングしました。
・イザベル中学校歓迎会
11/14(木) 16時~17時にて、イザベル中学校歓迎会が啓明学院内食堂にて開催されました。
歓迎会に先駆け国際交流委員が集合し、会場の飾り付け、テーブルセッティング、校章焼印入りマドレーヌ、
お菓子、飲み物の配置などを行いました。
イザベル中学校の先生、生徒の皆さんが来校し、司会者進行のもと歓迎会が始まりました。
指宿校長による韓国語から始まる挨拶、キムヨンテ教頭先生による日本語での挨拶、
育友会会長による韓国語に訳したプリントを用いての挨拶で会場は沸き、緊張感が解け和やかな雰囲気になりました。
次にホストファミリーである啓明の生徒が、ペアリングの生徒にキャンディレイをプレゼントしてお迎えに行き、
ホストファミリーが待つテーブルにてしばし歓談の時間を過ごしました。
夏に韓国でホームステイした生徒との久々の再会に皆和気あいあいとなりました。
最後に生徒、またホストファミリーと集合写真を撮影し会は終了となりました。
各校の生徒達の笑顔がとても印象的でした。
その後、イザベルの生徒は啓明のホストファミリーと一緒に帰宅しました。
イザベル中学校とは2013年に姉妹校提携を結び、2014年から交流を開始いたしました。
2014年~2017年迄訪問を行い、その後2018年には政治問題により交流ができない状況になりました。
その後新型コロナ感染の流行で相互訪問交流ができなくなりました。
しかし2022年、2023年はオンラインで交流を行い、昨年度は啓明学院の100周年記念式典にイザベルの院長先生にご参加いただき、
今年度交流が再開することとなりました。
今後もイザベル中学校との交流が継続していくことを祈念しております。