2024年度 陶芸セミナーを開催しました
7月27日(土)に関西学院高等部 美術教室にて、関西学院高等部 美術課の東浦先生に講師をお願いして陶芸セミナーを開催しました。保護者の方11名にご参加いただきました。
当日は9時半からオリエンテーション・陶芸説明を東浦先生にしていただき、午前中はお茶碗とお皿を作り、午後に花瓶作りとお皿の余分なところを削る作業をしました。
お昼休憩の時に、当日朝に取りまとめて注文していただいたお弁当を食べて、本部で用意したお菓子もお配りさせていただきました。
皆さま真剣な表情で取り組まれ、手際もよかったのか15時頃には片付けも完了し、終了しました。素晴らしい作品ばかりで、東浦先生にもほめていただきました。
お茶碗とお皿は東浦先生が美術室の窯で焼いてくださって、9月頃には啓明学院まで届けて下さるそうです。花瓶は備前焼の土で前島の窯で焼くので出来上がりが10月頃になるそうですが、今から焼き上がりが楽しみです。
お世話になりました、関西学院高等部 東浦先生、アシスタントの本條さま、ご参加いただきました保護者の皆さま、有難うございました。