ガーデニングを楽しむ会 第2回活動報告

梅雨も明け、夏本番を迎えた7月12日、第2回ガーデニングを楽しむ会は中学11名、高校11名の総勢22名のガーデニング委員で作業を行いました。作業前に通り雨がありましたが作業時には止んで幾分か暑さも和らいだ様でした。

5月に植えたペチュニア、サルビア、コリウス、ビンカ達は大きく育ち、色とりどりの華やかな花壇になっていました。
それとともに雑草の勢いも旺盛で、今回は雑草抜きと大きくなり過ぎたアメジストセージやトレニアの剪定など、メンテナンス中心に作業を行いました。
皆で協力しながら作業は約一時間で終えることが出来ました。
これから厳しい暑さで用務員さんには水遣り等のお世話になりますが、秋口に向けて更に美しく咲いてくれる事を楽しみにしています。
ガーデニングを楽しむ会の委員の皆様、本部の皆様、暑い中お疲れ様でした。  

ニュース一覧へ戻る