2025年度 前島バスツアーを開催しました
7月12日(土)に前島キャンプへのバスツアーを開催しました。
中学1年生、高校1年生の保護者を中心に、合計70名(うちお子様8名)がご参加されました。
当日は晴天に恵まれ、気温もぐんぐんと上昇、熱中症にならないよう注意しながらのバスツアーとなりました。
2台のバスに分かれて乗車し、三宮を朝8時に出発。途中の龍野西サービスエリアで休憩を取り、牛窓港へ向かいました。
牛窓港からはフェリーで前島港へ。2台のバスが前島キャンプに揃った後は、管理主任の生島様がキャンプ場内の施設を紹介してくださいました。6月のキャンプから帰宅後、それぞれのご家庭で、子供達から前島キャンプでの思い出をお聞きになっていたのでしょうか、保護者の皆さまは熱心に見学されていました。生島管理主任からは「前島での啓明の歴史」といった、普段はなかなか聞くことのない貴重なお話を伺うことができました。
昼食には明星祭でも大人気の「つたやフードサービス」さんのお弁当をいただきました。
その後、大石橋先生と陶芸スタッフの方々のご指導のもと、備前焼陶芸体験を行いました。子供たちも真剣な表情で取り組み、力作が誕生していました。焼き上がりが待ち遠しいです。
昼食から陶芸体験の間は、生島管理主任が美味しいコーヒーをいれてくださったり、前島で収穫されたスイカの差し入れで喉を潤したり、楽しい時間を過ごしました。
最後に、ご参加いただいた皆さまと集合写真を撮り、生島管理主任にひまわり畑とメチャビー場を案内していただき、キャンプ場でのプログラムは終了しました。
前島を出発後、予定通り三宮へ19時頃帰着し、事前に注文をされていた方は牛窓港「中光商店」の美味しい天ぷらをお土産に受け取られ、楽しいバスツアーは無事終了しました。
お世話になった大石橋先生、生島管理主任、陶芸スタッフの方、またご参加くださった保護者の皆さま、本当にありがとうございました。